ゼクシィ縁結びの料金について/無料会員と有料会員の違いや女性の料金は?

ゼクシィ縁結びは男女同額です/結婚を真剣に考える男女のための婚活アプリ

ゼクシィ縁結びは、結婚を真剣に考える男女のために作られた婚活アプリです。

多くのマッチングアプリでは、女性は無料で利用できる場合が多いですが、ゼクシィ縁結びでは男女同額の有料プランを採用しています。

これにより、女性も「本気で結婚したい」と思っている方だけが登録しているため、会員の真剣度が非常に高いのが特徴です。

お互いに同じ気持ちで活動できるので、誠実な出会いが生まれやすい環境が整っています。

ゼクシィ縁結びは、安心して婚活を進めたい方にぴったりのサービスです。

婚活を真剣に考えている方に使ってほしいから女性も有料となります

ゼクシィ縁結びでは、女性も有料とすることで、遊び目的の会員や業者、サクラを排除し、結婚を真剣に考える人だけが集まる仕組みになっています。

そのため、相手の本気度を疑うことなく、安心して婚活に集中できるのが魅力です。

費用を支払う分、サービス内容も充実しており、価値観診断や詳細検索機能、メッセージの無制限送受信など、出会いをサポートする機能が豊富に用意されています。

ゼクシィ縁結びの料金プラン/支払い方法は3種類・クレジットカード払いがお得

ゼクシィ縁結びの有料プランは、1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、12ヵ月と複数の期間から選べるようになっており、長期プランを選ぶと1ヵ月あたりの料金が割安になります。

支払い方法は、クレジットカード払い、Apple ID決済、Google Play決済の3種類があり、特にクレジットカード払いは最もお得な料金設定となっています。

これにより、自分のライフスタイルや婚活の進め方に合わせてプランを選べるのが魅力です。

ゼクシィ縁結びでは、支払い方法の選択肢が多く用意されているので、安心して利用を始めることができます。

ゼクシィ縁結びの支払い方法について

ゼクシィ縁結びでは、ライフスタイルや利用環境に合わせて3種類の支払い方法が選べます。

それぞれの方法で料金が異なる場合がありますが、最もお得なのはクレジットカード払いです。

【支払い方法】

1、クレジットカード
2、iOS(Apple ID決済)
3、Android(Google Play決済)

料金プラン/クレジットカード払い

クレジットカード払いでは、長期プランを選ぶほど1ヵ月あたりの料金が安くなる仕組みです。婚活をじっくり進めたい方には、6ヵ月プランや12ヵ月プランがおすすめです。

期間 料金
1ヵ月プラン 4,378円
3ヵ月プラン 11,880円
(3,960円/月~)
6ヵ月プラン
※婚活成功保証付き
21,780円
(3,630円/月~)
12ヵ月プラン
※婚活成功保証付き
31,680円
(2,640円/月~)

婚活成功保証とは?保証内容について

ゼクシィ縁結びには「婚活成功保証」という独自のサービスがあります。

6ヵ月プランと12ヵ月プランには、この保証が付いており、活動期間中に理想の相手に出会えなかった場合に無料で延長できる仕組みです。

購入プラン 無料延長期間
6ヵ月プラン
※婚活成婚率No.1
7~12ヵ月目
最大27,800円相当が無料
12ヵ月プラン 13~24ヵ月目
最大44,800円相当が無料

婚活を本気で考える方にとって、リスクなく安心して長期利用できる大きな魅力です。

ゼクシィ縁結びなら、納得いくまで出会いを探せるので、安心して婚活を進めたい方におすすめです。

 

料金プラン/iOS払い

iOS(Apple ID決済)での支払いは、クレジットカード払いよりもやや高めに設定されています。

しかし、Apple IDで簡単に決済できるため、iPhoneユーザーには便利な方法です。

期間 料金
1ヵ月プラン 4,900円
3ヵ月プラン 14,400円
(4,800円/月~)
6ヵ月プラン
※婚活成功保証付き
27,800円
(4,633円/月~)
12ヵ月プラン
※婚活成功保証付き
44,800円
(3,733円/月~)

料金プラン/android払い

Android(Google Play決済)でも支払いが可能ですが、こちらもクレジットカード払いより料金は高めです。

Googleアカウントを利用した決済ができるので、Androidユーザーには手軽で使いやすい方法です。

期間 料金
1ヵ月プラン 4,990円
3ヵ月プラン 14,300円
(4,767円/月~)
6ヵ月プラン
※婚活成功保証付き
28,400円
(4,733円/月~)
12ヵ月プラン
※婚活成功保証付き
45,700円
(3,808円/月~)

iOS払い、Android払いは便利さが魅力ですが、料金を抑えたい方にはクレジットカード払いがおすすめです。

自分のライフスタイルに合った支払い方法を選んで、ゼクシィ縁結びを有効に活用してください。

 

ゼクシィ縁結びの無料会員と有料会員の違いは?無料でどこまでできる?

ゼクシィ縁結びは、無料でも一部機能を試すことができますが、結婚を真剣に考えて活動するには有料会員になるのがおすすめです。

無料と有料では使える機能に大きな差があるため、どこまで無料でできるのか、どのタイミングで有料に切り替えるべきかを理解しておくことが大切です。

ここでは、無料会員と有料会員の違いについて詳しく解説します。

無料会員でできること

【無料会員でできること】

1、会員登録
2、いいね送信
3、マッチング
4、初回メッセージ(1通のみ)

無料会員は、相手のプロフィールを確認し「いいね!」を送ったり、マッチングするところまでは可能です。

ただし、メッセージのやり取りは最初の1通のみで、深い関係に進展するのは難しいのが実情です。

有料会員でできること

【有料会員でできること】

1、会員登録
2、いいね送信
3、マッチング
4、初回メッセージ(1通のみ)
5、2通目以降のメッセージ
6、デート

有料会員になると、無制限にメッセージを送受信できるようになります。

これにより、お互いを深く知ることができ、デートの約束や関係を進展させることが可能になります。

真剣に結婚を考えるなら、有料会員は必須といえます。

無料会員で結婚まで進むことはできない/早く成婚したいなら有料会員がおすすめ

無料会員のままでは、メッセージが1通しか送れないため、実際に会ったり、結婚に向けた関係を築くことは難しいです。

早く成婚したい方や真剣に相手を探したい方には、有料会員への切り替えをおすすめします。

6ヵ月プランの婚活成婚率が最も高い!初めての方は6ヵ月有料プランがおすすめ

ゼクシィ縁結びでは、6ヵ月プランの利用者が最も成婚に繋がりやすいというデータがあります。

初めて利用する方には、安心して活動できる6ヵ月プランがおすすめです。

長期的に活動することで、じっくりと理想の相手と出会い、関係を深めることができます。

無料会員と有料会員の違い/利用できる機能などの違いについて

ゼクシィ縁結びでは、無料会員でも基本的な活動を始めることができますが、真剣に結婚を考えて進めたい方には有料会員の機能がおすすめです。

有料会員になることで、メッセージの無制限送受信や詳細検索、足あと閲覧の制限解除など、より多くの便利な機能が利用できるようになります。

以下の表で、無料会員と有料会員の機能の違いを詳しく比較してみましょう。

項目 無料会員 有料会員
価値観診断
価値観マッチ(価値観による紹介)
結婚観診断
結婚観マッチ
毎月のいいね!数
※30回まで

※60回まで
メッセージ
※初回1通まで

※無制限
お相手のプロフィール閲覧
お相手に「いいね!」を送る
足あと閲覧
※5人まで

※無制限
お相手が受け取ったいいね!の数の表示
「いいね!」をくれた方とのマッチング
※無制限

※無制限
検索表示順
おすすめ順
検索表示順
ログインが新しい順
検索表示順
登録日が新しい順
検索表示順
いいね!数が多い順
その他
表示順位アップ
その他
お見合い調整
その他
オンラインデート機能

無料会員では「始めるきっかけ」として試せる範囲が用意されていますが、実際に会うまで進めるには有料会員が必要です。

しっかりとした出会いを求めるなら、有料会員の利用がおすすめです。

 

ゼクシィ縁結びは婚活目的の人にはコスパがいい!成婚確率が高くておすすめ

ゼクシィ縁結びは、真剣に結婚を考えている方にとって非常にコスパが良い婚活アプリです。

多くの婚活アプリでは「遊び目的」や「恋活目的」の会員が混在していますが、ゼクシィ縁結びは結婚を見据えた出会いを目的とした会員が多いため、無駄な時間をかけずに理想の相手を探せます。

信頼できる運営体制と、充実した診断機能、丁寧なサポートが揃っているので、初めて婚活を始める方にもおすすめです。

効率的に真剣な出会いを探したい方には、ゼクシィ縁結びはぴったりのサービスです。

ゼクシィ縁結びの会員の94%が婚活目的!遊びや恋活目的の人はほとんどいない

ゼクシィ縁結びの最大の特徴は、会員の94%が「結婚を前提とした出会い」を求めている点です。

そのため、恋人探しではなく、結婚を本気で考える人が多く集まっています。

遊びや恋活目的の人がほとんどいないので、安心して真剣な出会いに集中できます。

累計登録者数210万人以上!たくさんの出会いがある

ゼクシィ縁結びの累計登録者数は210万人以上と非常に多く、幅広い層の会員と出会えるチャンスがあります。

豊富な会員数があるからこそ、理想の条件に合う相手を見つけやすく、出会いの幅も広がります。

年齢層は男性30~40代、女性20~40代/結婚適齢期の会員がほとんど

ゼクシィ縁結びの会員は、男性が30~40代、女性が20~40代を中心に構成されています。

いずれも結婚適齢期の方が多いため、将来を見据えた真剣なお付き合いを考えている方には理想的な環境です。

ゼクシィ縁結びなら付き合う前に結婚観を知ることができる

ゼクシィ縁結びでは「結婚観診断」や「価値観診断」を通じて、お互いの結婚に対する考え方を事前に知ることができます。

これにより、付き合ってから「価値観が合わなかった」と後悔する心配が少なく、最初から将来を見据えたお付き合いができます。

累計6,100,000組がマッチング!/結婚観が合う相手を毎日4人紹介します

ゼクシィ縁結びでは、これまでに累計6,100,000組以上がマッチングしています。

毎日、結婚観や価値観が合う相手を最大4人まで紹介してくれるため、自分から積極的に探さなくても効率よく出会える仕組みがあります。

これにより、理想のパートナーと出会うチャンスがさらに広がります。

52秒に1組のマッチングが成立!

ゼクシィ縁結びでは、なんと52秒に1組のペースでマッチングが成立しています。

このスピード感は、会員の真剣度が高く、プロフィールの充実度や価値観診断の精度が高いことを示しています。

効率よく理想の相手と出会えるチャンスが多いのは、大きな魅力です。

6ヵ月プランの成婚率が最も高い!多くの会員は登録から6ヶ月で成婚している

ゼクシィ縁結びでは、6ヵ月プランの利用者が最も成婚率が高いというデータがあります。

多くの会員が登録から約6ヶ月で成婚しているため、じっくり活動を進めたい方には6ヵ月プランがおすすめです。

婚活成功保証もついているため、安心して活動できるのが特徴です。

女性が無料のマッチングアプリよりも成婚率が高い!コスパがいい

ゼクシィ縁結びでは、女性も有料プランで活動するため、真剣度が非常に高いです。

これにより、無料のマッチングアプリよりも成婚率が高く、結果としてコスパが良いと言えます。

無駄なやり取りが少なく、短期間で理想の相手と出会えるのが魅力です。

女性が無料のマッチングアプリはさくらや業者が多くコスパが悪い

女性が無料のマッチングアプリでは、どうしてもさくらや業者が混ざってしまうことが多く、真剣に結婚を考えている方には向いていません。

無駄な時間や労力がかかってしまい、結果としてコスパが悪くなります。

ゼクシィ縁結びなら、女性も有料会員制であるため、真剣な出会いを求める人だけが集まる環境が整っています。

 

ゼクシィ縁結びとその他の婚活アプリを比較/ゼクシィ縁結びのおすすめポイント

ゼクシィ縁結びは、他の婚活アプリと比べて「結婚を真剣に考える人」に特化したサービスが充実しているのが大きな特徴です。

会員の真剣度が非常に高く、婚活を本気で進めたい方にとって理想的な環境が整っています。

価値観や結婚観の診断があり、活動開始前に相性を確認できるのも魅力です。

さらに、男女ともに有料のため、遊び目的の利用者が少なく、安心して活動できます。

これから婚活を始める方は、ゼクシィ縁結びの特徴を理解して、自分に合ったサービスを選んでみてください。

特徴/アプリ ゼクシィ縁結び Pairs Omiai with youbride
会員の真剣度
料金プラン 男女とも有料 男性のみ有料 男性のみ有料 男性のみ有料 男女とも有料
価値観マッチング
利用者の年齢層 20代後半~40代 20代~30代中心 20代後半~30代中心 20代~30代中心 30代~50代中心
本人確認の厳格さ
安全性
特徴的な機能 婚活成功保証あり 豊富な趣味カテゴリ プロフィール充実機能 心理テストベースの提案 結婚相談所に近い設計

婚活が目的ならゼクシィ縁結びがおすすめ!コスパが良く成婚率が高い!

ゼクシィ縁結びは、男女ともに有料制であるため、会員の真剣度が非常に高く、遊び目的の利用者がほとんどいません。

成婚率が高く、価値観診断や結婚観診断などサポート機能も充実しており、短期間で理想の相手に出会える可能性が高いです。

さらに、婚活成功保証などの独自の安心制度もあり、コスパの面でも非常に優れています。これから婚活を始める方には、自信を持っておすすめできるサービスです。

関連ページ:ゼクシィ縁結びの評判・口コミは!?本音を調査/危ないの真相や料金を解説

タイトルとURLをコピーしました